人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今回のharicoでは2階のお部屋で「haricoの春カフェ」と題しまして、各作家のワークショップを体験していただけます。

haricoの春カフェ プリフラカフェ_f0224165_16395225.jpg私、Atelier muguetが担当しますのは、プリフラカフェ「パステルカラーのBOXアレンジ

プリザーブドフラワーをサテンBOXに敷き詰めて春色アレンジを作っていただきます。

BOXの大きさは10センチ角、フラワーアレンジ用のBOXなので箱から少しお花の高さを出しても蓋を閉めることができます。蓋を閉めておリボンをすればそのままプレゼントにできますよ!



使用するお花は、母の日プレゼントにもできるように、ローズの他にカーネーションも入れました。そしてジャスミン。ストライプのおリボンはフランスフォンタネル社のワイヤー入りおリボン。

個人的に集めている紙物の、クロモスやカードなども添えてちょっと今回は豪華にしてみました。

もちろんお花のお色は数種類から選んでいただけます。

紙物もお好きなものをチョイスしてオリジナルアレンジを楽しんでいただけます★

参加費は 3000円 (材料費・お飲み物&お菓子代込み) 各回定員5名様

日時  4/16(金) 13:00~  4/17(土) 10:30~ となっています。

プリフラカフェは要予約となっています。ワークショップご希望の方は
090-7339-2386 (神)までご連絡くださいませ。

(メルアドをご存知の方はメールでお知らせいただいても大丈夫です!)

自分でいうのもなんですが、お店やネットなどで販売しているこれぐらいのアレンジだと¥もっとします!!お茶代込みでこのお値段はとってもお得ですよ~!!

母の日のプレゼントに!!ご自分へのご褒美として!!

ぜひご一緒に春色アレンジ作ってみませんか!?

ご予約お待ちしていま~す♪
                                  by Atelier muguet 
# by harico-de-niccori | 2010-03-19 16:44
harico N゜5 _f0224165_7514439.jpgいよいよ来月今年初のharico開催します!!


harico N゜5   haricoの春カフェ

★日時 4月16日(金)
        17日(土)
        10:00~16:00

★場所 旭工務店 浪館展示場 
(青森市浪館前田4丁目35-5)  
      ※駐車場あります




金沢小学校通り、金沢生協近くの青い森信用金庫金沢支店向かい入ってすぐ左の茶色い塗り壁のカワイイおうちです。

 ★参加作家 en tricot* (刺しゅう&編み物・革小物・陶雑貨)
          ok! mom  (アンティークビーズアクセサリー)
          sakuri     (裂織)
          tanpoco   (刺しゅう)
          refrain   (豆本&紙雑貨)
          Atelier muguet  (プリザーブドフラワー&布小物)

          雑穀カフェ 小粒 (焼き菓子)

今回は雑穀カフェ 小粒さんの焼き菓子販売もありますよ。 


5回目となるharicoは雑貨とお菓子の販売と、お茶とおかしのを楽しみながらのワークショップカフェをOPEN!!

ぽかぽか陽気に誘われて、気持ちもふんわり軽くなる春。

ゆるりと春カフェご一緒しませんか!?


haricoの春カフェ menu
 ♪豆本カフェ  (各回5名様) 参加費2000円(復習キット込み)
 4センチくらいの小さな豆本を作ります。マフインカップに入れてラッピングするのでプレゼントにもどうぞ!

 ♪アクセカフェ (各回5名様) 参加費2000円
 「ボタンdeアクセ」 初夏に向けて、ビンテージボタンやシェルボタン、そしてビーズでブレスレットを作ります。

 ♪ニットカフェ  (各回5名様) 参加費2000円
 かぎ針でミニバッグを編んでアクセサリーを作ります。

 ♪刺しゅうカフェ (各回5名様要予約 申込先 080-1851-3865 貝森) 
             参加費2000円
 フリー刺しゅうで作るミニフレーム

 ♪プリフラカフェ  (各回5名様要予約 申込先 090-7339-2386 神)
             参加費3000円
 「パステルカラーのBOXアレンジ」 プリザーブドフラワーをサテンBOXに敷きつめて春色アレンジを作ります(お花のお色は選べます)

 ♪裂織カフェ  (3名様要予約 申込先 017-739-7761 村上)  
              参加費3500円
 草木染の布で作る裂織

 ※全てのワークショップには、材料費・お飲み物・お菓子の代金が含まれます
 ※予約の必要のない会は、当日先着順で受付いたします。


ワークショップ日時は
16日(金)10:30~ ♪豆本カフェ     
              ♪刺しゅうカフェ          
              ♪アクセカフェ

        13:00~ ♪プリフラカフェ
              ♪ニットカフェ

17日(土) 10:30~ ♪裂織カフェ     
               ♪プリフラカフェ          
               ♪ニットカフェ            

       13:00~ ♪豆本カフェ
              ♪刺しゅうカフェ  
              ♪アクセカフェ
  


となっています。

今回はtanpocoさんも初ワークショップやりますよ!!

ワークショップのお菓子も雑穀カフェ 小粒さんの焼き菓子です♪

ぜひぜひみなさんも一緒に楽しみましょう~♪お待ちしています。
# by harico-de-niccori | 2010-03-15 07:44 | イベント情報
 
 sakuri     harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_19302222.jpg  



 村上あさこ
                                 青森県伝統工芸士
                                 津軽裂織                     

*いつも使ってほしいモノだから、使いやすくて
                                  丈夫に作りたい。お日さまや風・凛とした空気
                                  みたいな、あると気持ちがいいモノが作りたい。
                           

ok!mom 

harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_20245668.jpg青森市在住。

アンティークレース、ビンテージパーツを主に使ったアクセサリーを制作。

青森、弘前、4店舗で常設販売

他イベント、展示会で活動

ok!mom *handmade*

 en tricot*
sucreとussiiのユニットで活動しています。。。

harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_19585711.jpgsucre と申します。

青森市在住。

陶雑貨、編み物、刺しゅう小物を作っています。

comme ci comme ca
harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_2234860.jpg
ussii です。

青森市在住。

編み物、革小物、刺しゅう小物、布小物を作ってます。

のんびりウッシー


 Atelier muguet

harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_353249.jpg青森市在住。

生地選びにこだわって、主に輸入生地を使ったハンドメイドの布小物やアクセサリー製作の他、プリザーブドフラワーアレンジ販売・オーダー・レッスンなどの活動をしています。


雑貨屋さんでの委託販売、イベント、展示会出展など。

Atelier muguet diary

 refrain

harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_1235279.jpg
青森市在住。

豆本、写真詩集、紙雑貨を製作。
イベントにて販売・WSで活動中。

refrain-refrain



 tanpoco

harico のメンバーを紹介します♪_f0224165_15253721.jpg
青森市在住。

フリー刺しゅう作品を製作。

主にイベントや展示会に参加して活動中。




tanpoco’s embroidery garden  ゆるりハンドメイドな日々